目次
VAIOが遂にスマートフォン端末市場に参入!「VAIO Phone」が発表されました
ニュースリリース 「VAIO® Phone誕生(日本通信株式会社)」 ハイセンスなデザインで人気のVAIO(バイオ)から音声通話SIMがセットになった「VAIO Phone(バイオフォン)」が発表されました!VAIOといえばSONYがPC事業の撤退という衝撃的な発表のあと、独立して「VAIO株式会社」として新たなスタートを切った事が有名ですが、遂にスマートフォン市場にも参入を開始しました。
VAIO Phoneの端末スペック
画像 | キャリア | SIMサイズ | OS種類 | 画面サイズ |
---|---|---|---|---|
![]() |
DoCoMo | microSIM | Android 5.0 | 5インチ |
解像度 | テザリング | 内蔵メモリ | バッテリー容量 | メインカメラ |
---|---|---|---|---|
720×1280 | ○ | ROM16GB/RAM2GB | 2,500mAh | 1300万画素 |
肝心のスペックですが正直微妙な感じですね…(^_^;) 最新機種と比べるとやや目劣りしている感は否めません。。。 ホームページにはCPUは1.2GHz, クアッドコアとしか記載されていませんがQUALCOMM製のMSM8916という低価格帯向けスマホのチップセットのようです。 OSはAndroid 5.0 Lollipopという現時点では最新バージョンのOSがプリインストールされています。
VAIO Phoneの料金プラン
プラン名 | 月額料金 | 初期費用 | データ量制限 | 通信速度 | SMS対応 | 複数枚対応 | 音声通話 | ネットワーク |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高速定額 音声付プラン | 1,980円 | 3,000円 | 無制限 | 150Mbps | ○ | × | ○ | ドコモ |
ライトプラン 音声付 | 980円 | 3,000円 | 1GB/月 | 150Mbps | ○ | × | ○ | ドコモ |
SIMプランだけで見れば高速定額音声付プランの方は150Mbpsの帯域が無制限で月1,980円は非常に安いと思います。ライトプランの方も音声通話付きプランとして980円/月は安いと思います。
VAIO Phoneの感想
スペックはもうひとつ特徴的な部分がほしいところですが、料金プランは頑張っている感じがします(*^_^*) 個人的には端末価格が上がってもGALAXY Note Edgeのように革新的なデザインにして欲しかったです。 その方がVAIOファンは喜んでくれるんじゃないでしょーか??
![]() |
docomo GALAXY Note Edge SC-01G (ホワイト) 売り上げランキング:14791位 |
もちろんVAIOのスマホ市場参入の第1弾となる端末なので、まだまだ挑戦は始まったばかりです。 今後もVAIOファンをのツボを押しまくってくれるような端末が増えることに期待しています♪ それでは良い格安SIMライフを♪